お知らせ

弁理士は知的財産の専門家です!
  • <特許庁>令和6年度技術動向調査のオンラインセミナーを開催します。

    特許庁オンラインセミナー <特許・論文情報からみた技術動向>   令和6年度に特許庁が実施した技術動向調査について紹介講演を行います。 全6回を予定しており、第1~4回テーマ:ニーズ即応型技術動向調査(国内4地区で講演・オンラインのハイブリット型)、第5~6回テーマ:分野別調査(オンラインのみ) で開催します。 ※福岡は第4回(7月18日(金))、対面・オンラインのハイブリッド型開催です。 本セ
  • セミナー開催のご案内「取扱注意の知財 賢者の技術の守り方」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「取扱注意の知財 賢者の技術の守り方」~あなたの技術を法律で守ってもらうためには、どのように行動した方が良いのか~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近年注目を集める、ディープテック系スタートアップや大学発ベンチャーにとって、初期段階から有効な知財戦略を構築することは、事業を成功
  • 常設知的財産相談室 ウェブ相談システム変更のお知らせ

    常設知的財産相談室のウェブ相談は、これまでZoomを使用しておりましたが、4月以降は「Microsoft Teams」を使用いたしますのでお知らせいたします。詳細は、常設相談室のページをご確認ください。
  • 知的財産セミナー2025「起業時に知っておきたい!商標権と著作権のチェックポイント」を開催します!

     下記のとおり、知的財産セミナーを開催いたします。  本セミナーは起業を目指している方、起業から間もない方を対象に、事業活動に潜む商標権や著作権、営業秘密に関するリスクを認識・低減することができるのかをお伝えするセミナーです。 今回は、『起業時に知っておきたい!商標と著作権のチェックポイント』というテーマで、新商品・サービスの提供時や、宣伝広告で問題となりやすい商標権と著作権について、リ
  • 【開催中止】「SAGA知的財産セミナー2025」開催!

      本日は大雪注意報が発表されており、夕方からは積雪のおそれがあるため、本セミナーの開催は「中止」させていただきます。直前のお知らせとなり、誠に申し訳ございせんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。    日本弁理士会九州会、佐賀県共催の知的財産セミナーを開催いたします。  本セミナーは、特許・商標・著作権などの知的財産に関する基本的な知識を学び、日常の生活や業務で起こり得るトラブル
  • 常設知的財産相談室 休室のお知らせ(1月16日(木))

    常設知的財産相談室 休室のお知らせ(1月16日(木)) 1月16日(木)の常設知的財産相談室を休室いたします。 利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 1月の実施予定  
  • 年末年始の休館日について

    日本弁理士会九州会事務所は、以下の期間、年末年始休館とさせていただきます。 ・12月28日(土)~1月5日(日)まで ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
  • 日本弁理士会主催「ビジネス/技術アイデアコンテスト」参加者募集のお知らせ

    日本弁理士会主催「ビジネス/技術アイデアコンテスト」参加者募集のお知らせ 中学生、高校生、高専生、大学生を対象にしたコンテストで、大阪・関西万博の会場で『未来をつくる新技術』を体験し、その体験をもとに考えた新しい「ビジネス/技術アイデア」をご応募いただきます。 動画等による事前・事後学習のほか、万博会場では体験した技術について知的財産に関する専門家である弁理士と話し合うワークショップも予定
毎週木曜日無料相談会開催
あなたのお近くの弁理士を探す
ページトップへ